SSブログ

電飾開始 [製作記]


zzz16701.jpgそもそもこの城門にはいくつもの部屋があり通路があります

それぞれを電飾するとしたら配線処理が大変だし電気消費も

多くなってしまいますので画像の様に通路に半分位置するように

配置して部屋を照明するようにします この配置を考えるのに

結構難儀しました(’^^









zzz16702.jpgこちらは事務所なのですが手前が通路になっているために

LEDはこんな感じで配置しました









zzz16703.jpg以前も電飾してありましたが大昔のこと LEDは結構高価で

節約の配置でしたが 今回はなるべく点灯しない部分を

無くそうと思い 赤枠部分には階段が付くのですが その階段に

小さな小さな窓が一つあるんです そこも照らそうと思い

壁面を少し切り取ることに・・・・

それがこの壁の厚みが2mmを超えているため切断が大変

少しずつ切り込んでは中をほじくるという作業を繰り返しです









zzz16704.jpgその部分にほら、こんな小さな窓があるんです

先ほどくり抜いた穴から明かりのおこぼれを頂こうと思います









zzz16705.jpgこの部分にも小さな窓と極小の窓が存在します

この窓も明かりのおこぼれを頂戴しようかと・・・・・・

電飾を考えないで製作を始めたものですから電飾するには

それなりの弊害があるものですね









zzz16706.jpg
赤い部分を切り取ります

横の赤線はカッターが入りませんのでルーターを使用









zzz16707.jpg悪戦苦闘の末欠き取りました ふ~[ダッシュ(走り出すさま)]










zzz16708.jpgなんとか明かりのおこぼれを得ることが出来ましたが・・・・・

極小の窓の方は無理だったようです









zzz16709.jpgこれで事務所部分を除いた中央部の部屋は電飾完了です

ところで今更ですが最上階の窓が何だか違和感あり

何かしらの窓枠があるのではないか? ネットで調べてみます(’^^



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越しください。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 2

東濃鉄道

ここ10数年、LEDの開発・進歩の恩恵は家庭の照明にも届き、更には模型の世界まで神々しく輝きを与えてもらいました。自分は室内灯さえほとんど設置していませんが、Youtubeで動画をアップされる方々が所有される車両はほぼほぼ設置、ホームや各ストラクチャーにも灯りが灯されています。ノイシュヴァンシュタイン城の製作開始時期に既に照明の構想があったとは、流石に本格派「トータンさん」です\(^o^)/
by 東濃鉄道 (2022-04-30 22:08) 

トータン

東農鉄道 さん nice!、コメントありがとうございます。
そうなんですよ~嘗てこのお城を作っているころはLEDなんて明るいものがなく大きさもφ5mmが最低だったかと思うんですよ 今なんか半田付け出来なそうな小さなチップまで存在しますからね~こんな環境だったら最初から照明を考えた設計にすればよかったと思います
今回は単純に未製作の石垣を作っておしまいって予定でやりだしたのですがついでに照明もなんていつもの悪い虫が頭をもたげてしまった様です(’^^
by トータン (2022-05-01 12:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

城門電飾準備城門点灯 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。